成倖の3要素。法令を遵守し、笑い、そして健康であればビジネスも人生も薔薇色である

1月19日
昨日は朝に20年来のお客さまの保険見直し昼は息子の同級生夫婦の長男誕生に伴う保契約夜はフィリピンから来日されたお客さんのお嬢の出産に伴う保険相談と珍しく保険プランナー三昧だったせいか今日は一日中パンツも履かずにパジャマ姿でダラダラ過ごした必殺仕事人の皮をかぶった実は生粋のナマケモノ@堀井ですこんばんわ。
今週はイベントウィークです。
21日(火)福岡 コンプライアンスセミナー
22日(水)大阪 コンプライアンスセミナー
23日(木)東京 コンプライアンスセミナー
24日(金)京都 落語会
25日(土)京都 予防医学セミナー
21日~23日は保険業界関係者向けのコンプライアンスセミナー。東大卒元金融庁出身新進気鋭の増島弁護士とのコラボ。保険業界に激震が走っている今、我々はこれからどうあり、何をしていかねばならないかを経営現場と法的見地の両面から時には熱く時には静かに、節々にギャグを織り交ぜながら保険代理店の未来について語ります。本来ならこのブログで集客をはかりたいところですが実は定員オーバーの超満員状態です。福岡会場に限り3名の欠員がでているようです→https://www.ins-navi.net/hit/complianceseminar2014/index.html
  DSC_0310.JPG masujima.jpg
24日は京都本社1階LAC-座にて恒例の桂春蝶落語会。ワタスの落語の師匠でもある春蝶くんは年末には「咲くやこの花賞」大衆芸能部門を受賞し、年明けには韓国興行も成功させており、今上方では最も油にのった落語家ではないでしょうか。もちろん新春初笑いということでお馴染ホロス亭エロスも高座に上がります。果たして今回のネタは何なのか。まだ少し残席があるようですので関西在住の方は是非ご予約ください。ワンコイン(500円)でプロの落語家3名と素人1名(これは余計?)の落語を愉しめるのですから絶対お得です!→http://fphoken.jp/mielca_holos/PublicSeminar.aspx?gId=1&sId=1&eId=186
    桂春蝶1.jpg
そして25日は医学博士金城実氏による予防医学セミナー。金城先生は某大学病院の集中治療室で高額な医療費を掛けながらも亡くなっていく患者や社会復帰できない患者さんをたくさん診てきたことで、部長職を捨て病気なってから治療する対症療法ではなく、いかに病気にならないようにするかが大切だという思いに至り予防医学の道に進んだ変り種。このセミナーではお金を掛けずに、生活習慣や食生活を見直すことにより病気にならない体質をどう造るかというレクチャーをしていただきます。老若男女問わず、いつまでも若々しく元気に歳を重ねたいシニア必見のセミナーです。また今般LAC-座に導入したDr.セルフチェックはわずか10分で現在と3年後の健康状態が推定できるプログラム。これも受診いただけるサービス付き。まだ少し残席はあるようですので申込みはお早めに!→http://fphoken.jp/mielca_holos/PublicSeminar.aspx?gId=1&sId=1&eId=197
          med-kinjophoto.jpg
例えいかなる状況に置かれようと。
ビジネスにおいて法令を遵守することは顧客からの信頼を得る為には当然の事であり。それが厳しくなればその厳しさに対応していくことも選ばれるためには必然です。そしてどんな環境化でも常に笑うこと。笑いで溢れる場を創造し、リラックスした傍楽く環境でこそパフォーマンスが発揮できるというものです。更にそれからやはり健康というテーマは豊かで倖せな人生を送る上では欠かせない条件です。いくらお金や時間があっても健康を損ねればもはや倖せとは言えないのではないでしょうか。
法令遵守、笑い、そして健康。
当社はあなたらしい素敵な活き方を応援する「成倖支援業」としてこれからもたくさんの皆さまへ有益な情報提供をし続けますのでご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
            写真 2013-06-12 20 06 16.jpg
                       

カテゴリー:日記のブログをもっと読む