女子ゴールボールの金メダルに感動したヒトはその勢いで↓
人気ブログランキングへ
久しぶりに人間ドックに行って重たい要検査事項を指摘され久々に凹み気味だった今夏。
悪いトコロ、気になるトコロを指摘されると気持ちが凹むことを実感しました。
経営者になって11年以上。最近悪いトコロを指摘されることが立場上少なくなっていましたので(欠点を指摘される立場になって)色んな意味で良い刺激になりました。
ヒトは小さな欠点でもついその部分が気になってそれを隠そうとしますが、根性があるヒトはそれを克服しようとします。
丁度今パラリンピックが開催されていますが、ハンディキャップを持った方々には恐らくコンプレックスを強く持たれていた方々もいらっしゃるでしょうが、そのハンディをものともせずプレイされている姿と屈託のない明るいコメントにはオリンピックにも増して私たちを感動に導いてくれますね。
恐らく彼ら彼女らは本来備わっていた身体能力に加え、コンプレックスをバネにして人一倍の努力を積み重ねて結果を生み出せる、類まれなるチャレンジパーソンなのでしょう。
歴史上の英雄とかヒーローにもコンプレックスをバネにしてその名を刻んだヒトがたくさんいます。かの英雄ナポレオンもかなりのチビだったと言われていますし、太閤殿下こと豊臣秀吉も猿と呼ばれ、決して美形ではなかったようです。
そういえば私もチビでどちらかというと猿顔です・・(両方かよ・・)
続きは→http://www.holos.jp/index.php?page=lifecolumn_list&menu_year=2012&menu_month=09&exptitlename=2012-09
カテゴリー:堀井計の午睡イントロのブログをもっと読む