仕事冥利

某大手企業の研修センター。


研修終了後の懇親会場。研修をさせていただいてもう3年になりますが、延千人を有に超える社員の方々にコミュニケーションスキルの研修をさせていただいてます。その企業の半数以上の営業パーソンに関わらせていただき、その企業の営業スキル変革、更に飛躍した表現をすると営業哲学浸透の一躍を担わせていただいています。


逆に言うと、これだけのお仕事をいただいているということは当社にとって超優良顧客さまということです。


「他にももっと何かお役に立つことはないですかねぇ・・」


これ、私(受注いただいている側)の言葉ではありません。その超大企業の研修担当の方からいただいた言葉です。


「御社との出会いがなければ、当社の営業パーソンはここまでスキルアップしませんでした。いつも違う形ででも何かお役に立ちたいと思ってるんです。」


「仕事冥利」グッド(上向き矢印)「感無量」もうやだ〜(悲しい顔)


教育担当の方が、営業という仕事、営業パーソンへの愛を研修プログラムという形で提供され続けるこの企業にもっとお役に立ちたい・・
この企業を牽引する営業パーソンの成長に更に貢献していきたい・・・


ヒトって愛をいただいたら愛でお返ししたいと感じるイキモノですね揺れるハート


お言葉に甘えすぎて、たくさんリクエストしちゃいました。Hさん、あつかましい僕を許してください。

カテゴリー:日記のブログをもっと読む