今日は一日、コミュニケーションスキル強化研修。
大手損害保険会社さま主催。対象者は保険代理店の若手経営者トップクラスの方々でした。
流石に、皆さんハイレベル、また業務を中断し、自ら時間とコストをかけて、参加されるだけあって、真剣そのものでした。研修の最後に、皆さんに受講後の感想をいただきました。
その中のコメント抜粋。
コミュニケーション、特に聴く事が自分の中では、できてるつもりでしたが、全くできてないことに気づかされました。
傾聴し、お客さまに関心を持ち、理解することで、相手が自らニーズに気づき、購入に向かっていくプロセスを体感できました。アウトプットが肝心なので、実践し、これから身に付けることを課題として取り組んでいきます。
今まで、何十回と色々な研修を自ら受講してきましたが、お世辞抜きで今回の研修が一番為になりました。一日では物足りないので、次回機会があればもとじっくり受講させていただきたい。
スキルアップ(技能研修)という位置づけにもかかわらず、いつも受講生はモチベーション(やる気)を高めて帰られます。
ENJOYMENT(愉しみながら)
LEARNING (学び)
PERFORMANCE(結果をだす)
上記は、ホロスプランニングの提唱する教育の三原則ですが、これは実は仕事、人生における三原則でもあります。
三つのキーワードを大きく、そしてバランスよく成長させていきたいものです。
ホロスの研修はコチラ=>https://holos-brains.jp/
ホロスグループでは一緒に働く仲間を募集中です。
保険募集人の方 => ホロスプランニング将来設計士になりたい方へ
それ以外の方 => 人生を楽しめ | ホロスグループのリクルートサイト