今日は朝8時半に本社に出社後、すぐに大阪淀屋橋の営業統括本部に向かう。大阪三昧の予定です。
10時~12時半まで、営業役員との打合せ。
新たな価値創造に向けてのプランを三つ程プレゼン。粗粗ではあるが感触はまずまず。そういえば、日経朝刊に某銀行系大手保険代理店の合併の記事が出てました。保険代理業もいよいよ大型化、淘汰合併のウネリが急速に進みそうな予感・・
半歩でも一歩でも先を見越した戦略が必要だ。あくまでも顧客志向でね。
13時。野上取締役と昼食抜きで急いで出発。豊中豪邸宅へ相続の相談へ。庭の池には全長80センチほどのメッチャデブイ錦鯉が7匹ほど泳いでおりました。聞くと一匹○○○万円はくだらないとか。でもこれは財産には入れずにおきましょう。
16時。江坂の不動産コンサル会社と面談。富裕層に対するプライベートバンク機能を提供されており、近々上場を目指されています。常に顧客満足を優先される社長の姿勢に感動しました。
17時半。梅田で当社岡プランナーと面談。毎年トップランクの保険契約をコンスタントに継続し続けているにはそれなりの理由がありました。年度目標から半期、月次とブレークダウンし、自分との約束を自分で果たす努力をきっちりされています。流石ですね!55歳セミリタイア計画、是非実現していただきたいものです。
19時。引き続き梅田で、当社藤本本部長と面談。お互いにバタバタしており、中々二人で話す機会が持てなかったので、久々でした。ホロスのビジョン、役員のミッションについて熱く語らいました。たまには飲みニュケーションもいいものですね。
ということで、一旦京都本社に戻ったのが23時半。
冷蔵庫に残しておいてくれたおやつのケーキは明日に食べよーっと!
ホロスグループでは一緒に働く仲間を募集中です。
保険募集人の方 => ホロスプランニング将来設計士になりたい方へ
それ以外の方 => 人生を楽しめ | ホロスグループのリクルートサイト