5月23日
今月は体調不良のままGW以降セミナーや総会や講演で全国津々浦々(大げさ)を巡業し4年以上毎週通っている加圧トレーニングにもここ暫く行けず健康の大切さを痛感した旅芸人伝道師@堀井ですこんにちわ。やはり現生ではまず肉体的な健康がベースにあり、その上に社会的健康(人間関係)や心の健康(メンタル)や経済的健康(ほどほどのお金)や霊的健康(スピリチュアル)が上乗せされていくのが健全な状態だということでしょう。
ところで。
来週は更に重要イベントが待ち受けていて弊社恒例の「エリアカンファレンス」が月曜に大阪で木曜に東京で行われます。この創業以来半期に1回継続しているイベントも30回を向かえます。ただ、今まではその名称を「オーナーズカンファレンス」と銘打ち、弊社のプランナーを「オーナー」と言う位置づけでリスペクトしている気持ちを表現していたのですが今般の適正化で委託関係から雇用関係になったことで名称から「オーナー」を削除しました(けんどリスペクトしている気持ちは変わりません)。
このイベントはワタスが創業時から組織に一体感を持つために業績からビジョン、戦略等をステークホルダー(プランナー、保険会社、提携先、株主など)と共有し、共感や応援のエネルギーをいただこうという主旨でこだわって継続してきたイベントです。このイベントを継続してきたことで企業カルチャーが育まれ、イベント企画力や運営力が強化され、スタッフの人材育成ができたといっても過言ではありません。因みに今回のテーマは、
「AGENT WARS Episode30 ~HOLOSの覚醒~」(もちろんSTAR WARSのパクリです・・)
業法改正を1年後に控えた保険業界において弊社が何を考えどこに向かうべきなのかを参加者全員で考える場にしたいと思っています。
更に。
来週は恒例のLAC-座落語会が29日の夜に催され、ホロス亭エロスも久々に高座に上がります。今回は新ネタを披露するということでこれまた最後の練習に入っているのですが、その新ネタは「野ざらし」。今までの噺とは少し趣きが異なり、テンポが速く、登場人物に女の幽霊が出てくる艶話。齢56歳にして新しい芸風にチャレンジです。
ということで、プライベート(意中のヒトを落とすとか)もシゴト(営業実績とか)も人生そのものすべての結果は段取り次第、つまり「前始末」にどれだけ周到な準備をして本番に臨むかで決まるわけですから、今週末は上記二つの準備に全精力を傾ける所存です。結果は改めて報告しますね。
落語会残席僅か→http://fphoken.jp/holos/PublicSeminar.aspx?gId=1&sId=1&eId=340