5月6日
ゴールデンウィーク最終日。外は雲一つない青空。
あ、この間まで蕾だった庭のジャスミンの花が目の前で咲き乱れています。
窓を開けると爽やかな風が。もう寒くないですね。T-シャツ一枚でも気持ちイイ。
その風がジャスミンの香りを室内に運んできてくれて、まるで部屋中がアロマテラピー。
今週からのプレゼンの資料作りを一休みして、珈琲を飲みながらヴォサノバを聴いています。
読み残しの小説の続きをとも思いましたが、ちょこっとブログを書くことにしました。
視覚だけでなく臭覚、聴覚、触覚。味覚。五感を通して味わう至福の時。
ゆったりとした時間の流れの中で。
最倖級のリゾート地は高いお金をかけて出かけて行くものじゃなく、人で埋め尽くされたスポットなんかでもなく、実はいつもそこにある自宅だったんだなと改めて感じた次第です。
もちろん人生は山あり谷ありだけど。
倖せとは、まだ手にしていない何かを追いかけて行くものではなく、今目の前にあるモノやヒトの有難さに気づき感謝することなのでしょう。
明日から仕事。みなさんよろしくお願いしますね。