7月15日
木曜放映されたTV東京カンブリア宮殿でのライフネット生命さんの特集ではチョイ役のそれも悪役で出演させていただいた保険業界のタイガージェットケイこと堀井ですおはようございます。
京都は祇園祭りのクライマックス直前宵宵山の日に当社恒例の優績者表彰会食会「まいこはんツアー」が開催されました。
東京から沖縄までの猛者8名(女性猛者1名含)が宮川町の本城さん(お店の名前)に集結。
ワタスもホスト役として50年以上生きてきて記憶の中では初めての浴衣姿でお出迎えさせていただきました。
ここで一言お断りしておきますが。
ネット生保は事業費(つまり経費)をカットすることで保険料を安くされていて。
そもそも営業パーソンがいない訳ですから人件費もかからないし当社が開催しているような表彰会食会の経費もかからないわけです。
だから「保険料が半額になる」というロジックなんですが。
でもしかし。
煙草を吸わない人や健康優良体の人(だいたい30歳以上)、比較的高年齢(だいたい50歳以上)の人であれば当社が扱う約30社の保険会社から捜せばネット生保より保険料が安い商品が相当ありす。
それもちゃんとリアルに担当プランナーが生涯フォローしてです。
だから。
単に保険料を安くしたいだけの人でもネットが安いという固定観念に捉われずにまずは相談してほしいのです。
その上でネット生保の商品が安けりゃ私たちもそれをお勧めしますので。
で、ライフプランニングに基づいて個々それぞれ異なるお客さまのニーズに合った保険をご提案し、納得して喜んでいただいたお客さまをたくさん契約してくれた優績プランナーを表彰することに何のためらいも無いわけです(カンブリア宮殿直後の会食会に必要以上の言い訳をしているわけではありません・・)
宮川町の芸子さん舞子さんは皆さんホントにお上品でしなやかに美しく。
決していやらしくなく大人を愉しく遊ばせてくださり一同大満足でした。
その後この日に八坂さん(神社)に行くと願いが叶うということで全員でお参りに行き。
更に烏丸界隈の鉾や山を見学したりして。
皆さん夏の京都を満喫し、明日からのエネルギーを充填されて解散したのでした。
時間・空間・人が織りなす価値をどう感じるか。
お茶屋さんでのヒトトキは決して定量的には安いものではありませんが、その貴重なライブでの体験は決して高いものではなかったはずです。
むしろ心に残る思い出として、集った仲間同士の絆作りとして、明日への活きる力として充分な価値があったと思うのです
価格だけでは判断できない、むしろ「価格以外の価値を提供できるサービスをこれからも提供していこう」、と満月の京都、夏の風物詩宵宵山に沸く都大路で固く誓ったヨイヨイ間近の壮年社長なのでした。
めでたしめでたし。
追伸:ワタスはカンボジア以降お腹の調子が芳しくなく、せっかくの初浴衣でしたがトイレで数度にわたる浴衣のすそたくし上げステテコおろしの蛮行に帰るときには天才バカボンのようになっていたことを付記しておきます(ウヮ~ン)
外人が浴衣きているみたいと複数の人に言われた自称フランス人に同意のクリックを↓