里帰り

7月4日
突然ですが。
明日からカンボジアに里帰りしてきます(里帰りはウソですがカンボジアはホントです)

何しに行くかといいますと。
実は最近とあるご縁から経営塾に入塾しております。
塾長はあのソフトバンクの孫さんの盟友で通信業界ベンチャーの草分け的存在で現在も自ら上場した企業の会長をしながら経済界でも数々の名誉職を歴任する大久保秀夫氏。
保険業界で大活躍する経営者とは保険代理店協議会で頻繁に情報交換をさせていただけるのですが。
当社は保険代理業以外にも教育事業やマーケティング事業を展開し、Tカードとの提携を皮切りにネット事業も本格的に始めようとしている訳で。
やはりここは保険業界以外の分野で日本の産業界の成功者に直々に薫陶を受け、謙虚に時間やお金を投資して学ぶことも必要だと思った次第です。
で、なんでカンボジアかって?
現在のカンボジアは過去10年間の平均経済成長率は約9%という、超経済成長国に成長しており。
今回はその大久保さんが理事長を務めるCIESFというカンボジアに教師を派遣するボランティア活動(国境なき教師団)や、さらにはプノンペンの経済特区を訪問し、カンボジアと日本をはじめとする世界各国の企業との現状をリサーチし、日本の中小企業との共存共栄の可能性を肌で感じる視察ツアーに参加することにしたわけです。
行くからには。
貪欲に学んでくる所存です(報告はブログで改めて手(パー)

        カンボジアではワタスの顔は男前の部類に入ると思う方は↓
              人気ブログランキングへ

カテゴリー:日記のブログをもっと読む