11月2日
何年ぶりだろう・・
こんなドン引かれスピーチをしたのは
かつての会社の後輩で。
心理カウンセリングのスクールの後輩でもある。
国際派エステシャン「アキ山浦」こと山浦朗子女史の結婚披露宴
乾杯の発声が終わり
宴もたけなわになり始めたタイミングで。
ご指名にあずかり。
最低3回はウケルはずで練り上げたスピーチが。
だ、誰も聞いてねぇ~
ただ一人だけ。
そんなドン引かれのスピーチを滔々としゃべり続けるワタシを見て。
同じスクール卒業生でもあるHOLOS-BRAINSの伊東社長のみが。
こんな惨めな堀井さん見るの初めてですわ~
って涙を流して爆笑していました。
・・・・
更に。
披露宴の場所が乃木神社で有名な乃木会館だったこともあり。
余興で出席者全員におみくじが配られ。
一枚だけ「凶」が入っていると。
もうお気づきかと思いますが。
スピーチの勢いを買ってか。
その一枚のみの「凶」まで引いてしまいました・・
ただそのあまりの可哀想さに新郎新婦から。
景品でコーヒーメーカーをいただきました
(転んでもタダでは起きません)
スピーチは。
ネタを仕込む準備も大切ですが。
ネタを発揮する場作りが大切です。
営業も。
いくら商品がすぐれていても。
まずお客様を聞く気にさせるための信頼の場作りが大切ですね。
ほとんど誰も聞いてなかったスピーチですが。
一人でも涙を流して笑ってくれるヒト(身内ですが)がいたことを良しとしよう。
(それってネタで笑ってたんちごて惨めさを笑ってたんやないか)
柏崎さん、朗子さんご結婚おめでとうございます。
暖かくて良い披露宴でしたね
末永くお幸せに