マスクの教え

5月27日
マスクを日常でつけてから10日あまり。
鼻と口が塞がれているので呼吸をするのが苦しいふらふら
普段呼吸することは無意識ですが。
マスクすることで「意識して呼吸をしている感ちっ(怒った顔)が強い。
たまにマスクをはずして大きく息をすると凄い開放感手(パー)
普段は当たり前のコトが。
制約されることで、息を無制限にできることすら感謝の念が生まれます。(大げさ・・・)

これは大病や大事故で不自由な生活を強いられたヒトが。
健康の有り難さを再認識するのと同じですね。
ある意味、そんな致命的経験をしなくても。
マスク如きで「生きてるだけで儲けモン手(チョキ)的体験ができただけでも儲けモンでするんるん
インフルエンザにかかったヒトもかからなかったヒトも。
今回の騒動を機に。
日常にいる当たり前のヒトや。
日常にある当たり前のコトを。
見直したり感謝したりするのもえーんとちゃいますやろかひらめき
              人気ブログランキングへ
ryoan05b.jpg葉っぱのholos.jpgomiyage01.jpg

カテゴリー:日記のブログをもっと読む