8月6日
戦略会議IN箱根
人材教育企業「HOLOS-BRAINS」の。
(社内では「HB」と略し、ホロスプランニングを「HP」と略します。両方併せてオールHOLOS)
今期キックオフを兼ねた合宿
HBの社員は3名は全員若手。
鵜飼くんは新婚ホヤホヤで。
(毎晩新妻の手料理で少し太りました)
平出マネージャーは間もなくパパになり。
(名前はソーヤくんです)
そして南さんはもうすぐ。
(・・・・・)
今回は伊東社長の提案で。
その若手が主体的に前期総括や今期営業施策を立案。
各々が自分のミッションをプレゼン。
それを社長が突っ込んだりツッコンダリ
つっこんだりし
(私もちょこっとは・・・)
メンバーは全員教育業界未経験者。
キャリアも全員1年前後。
「1年でよ~ここまで成長したな~」
嬉しいやら頼もしいやらで。
会長の立場はお爺ちゃんみたいなもんですな。
(なんと20歳年齢が違います)
直接叱ったり指導するのは社長の仕事で。
会長は社長より実務の関わりが少ない分だけ可愛いような気が。
「爺ちゃん、あんまり甘やかさんでくださいよ 親には親の教育方針があるんですから。」
って伊東社長に怒られそう・・・
近い将来彼らがHBの経営陣になり、大勢のスタッフをリードしている映像が浮かびました