思い出の場所

11月2日
7年前。
某保険会社を退職して。
今の事業を本格展開する前に1年間お世話になった会社に商談に行ってきました。
支社長職を捨て、収入を捨て、ある意味家族を捨て単身で東京に。
いきなり未経験の分野の役員になり、連日深夜まで仕事して。
会社を出たら、目の前に輝く恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション。
               P1010715.JPG
その垢抜けた空間がどこか現実感がなく、
「なんでオレはこんなところに来て、一体何をしてるんだろう・・・」
と思いながらコンビニのおでんを買って一人ワンルームマンションに帰り。
更に、
「オレの人生の選択は間違ってなかったんだろうか・・」
と思いながら眠りについていたあの頃。
観光客やアベックで賑わうバカラのクリスマスイルミネーションを見たとたん、あの頃に思わずフラッシュバックしちゃいました。
自らの更なる成長のため、新しい事業を始めるための人脈やノウハウの構築として覚悟し、「夢」だけを支えにして過ごした時間。
新しいモノを得るために思い切って捨てる。
目の前にあるコトに手を抜かない。
頼まれゴトを喜んで引き受ける。
不平不満グチ悪口泣き言文句を言わない。
好奇心が刺激されるコトをする。

すると、進むべき運命に導かれていく。
なんかよくわかりませんがワクワクしてきましたるんるん
突き抜けそうな予感グッド(上向き矢印)・・・
そろそろ、小説「ザ・購買エージェントへの道 起業編」でも書こうかなひらめき

カテゴリー:日記のブログをもっと読む