3月30日
一昨日は大阪で打ち合わせ。
JR最終に飛び乗りました。
昨日は京都で打ち合わせ。
終わったのは午前2時半。
今日も一日会議。
本来土曜日は休みなのに。
「社長が仕事ばかりするから我々も仕事ばかりしちゃうんですよ」
「はい・・すいません・・」
「社長はブログと社員への熱いメッセージを送ってりゃいいんです」
「はい・・すいません・・」
「社長は余裕持って全国行脚でも行ける状態作らんと」
「はい・・すいません・・うゎ~ん」
社長が疲れると会社全体が疲れる。
社長が悲壮だと会社全体が悲壮になる。
社長に余裕がないと会社全体に余裕がなくなる。
社長が辛いと会社全体が辛い。
そういえば・・・
昔からジットしてるのが苦手な子供でした。
昔からヒトより永く働くことで業績を上げるタイプでした。
昔から家庭より仕事を優先するヤツでした。
イイコトもワルイコトも、意識していてもいなくても、エネルギーは強いところから共振しながら広がり、影響を与えていきます。(波動の法則)
配慮が足りない
謙虚が足りない
知恵が足りない
自覚が足りない
反省が足りない
理解が足りない
感謝が足りない
自分の足りないトコロが次から次へと湧いてきます。
「いかんいかん・・」
すべてを認めたうえで、自己否定に陥る前に、潜在意識の修正を。
社長が元気だから会社全体が元気
社長が希望に満ちているから会社全体が希望に溢れてる
社長に余裕があるから会社全体に余裕がある
社長が愉快だから会社全体が愉快
「傍楽(はたらく)手本に。」
「社長がいなくても誰も気にならない会社に。」
まだまだ発展途上の社長ですが、自分の強運と可能性を信じて責任を全うする所存ですから