朝6時45分の新幹線で名古屋へ。
8時半から某大手リース会社名古屋支店でセミナーです。当社との提携を期に保険事業に本格参入をされます。リースのみに留まらず、様々なお客さまの思いや悩みに応えることを使命とされるこの企業さまは、我々の購買エージェント思考にピッタリフィット。名古屋支店を皮切りに、全国の支店で説明会を開催します。終了後は当社名古屋オフィス、豊橋オフィス合同の提携説明会。
ほとんどの方に賛同を得ました。
そしてそのまま新幹線で広島へ移動。今度は当社広島のプランナーにまず説明会をした後、某リース会社さま広島支店にて説明会。みなさん当社異能プランナーの実力に超期待されてます。
今後の展開が愉しみですね~。
急ぎ京都に戻り、本社の新人歓迎会に向かいました。場所は野菜の美味しい冬しか営業しないという超こだわりの、知るヒトぞ知るちゃんこ鍋屋さん「串虎」。(鍋のお店にもかかわらず屋号に串がつくのはなぜ?)特に白葱が絶品!なんですが、だし汁の中をオタマで探索すること10分。
シ、シロネギがない~
上山さんになんとか一切れだけ発見してもらいました。
うまかった~
ところで今度、本社研修事業本部に2名。経営企画室に1名を迎えました。
ホロスきってのイケメン
研修事業本部能力開発プランナー 平出くん。前職のITベンチャー企業では法人開拓営業部隊のリーダーとして活躍してました。
ライフワークはゴスペル。研修事業本部 能力開発プランナー 中倉さん
心理カウンセラー
MBA修士取得中
経営企画室 山本くん
前職のIT上場企業では社長室長を歴任。なんとこの3名の平均年齢は30歳未満。高齢化に悩む?当社の平均年齢を見事に下げてくれました。
未だ創業期にある当社なら数年後に社長になることも充分可能です。
もちろん社長を夢見ることだけがビジネスパーソンの目標ではありませんが、組織一丸となって新たな価値想像にチャレンジすることにやりがいを持って、更に愉しく仕事をしていただきたいですねぇ。
やっぱヤングパワー(当社では30歳は極めてヤングです・・)は凄い!
家に帰ったのは3時でしたチームホロスに乾杯