1月6日
始業2日目。
年始のご挨拶に来られたカタガタの対応を除けば。
ほぼ1日中デスクワーク。
平日に終日ずっと座って仕事できるのは年間を通してもマレな気がする・・
お蔭様で。
パソコンに集中し
今月に登壇するセミナーのプレゼン資料を2つ。
完成することがでけた
勝間和代さん曰く。
1日たった0.2%の改善でも。
毎日複利で行えば(8時間労働なら約1分だけ)
1年後には今の倍の効率で仕事の改善が出来ていると。
(1年前8時間かけてた仕事が4時間でできるようになってる)
確かに計算するとそうなります。
(一応ワタシもCFPですが何か・・)
時間を味方に付けて複利で運用するという投資の基本中の基本は。
お金だけでなく。
ヒトの能力にも当てはまるということですな
今年は時間を味方につけて(追われるのではなく)
余裕を作り。
その余裕時間で。
おもろいことするで~(フフッ)
おもろいことを知りたければ↓