意匠登録出願中の

7月29日
当社のマスコットキャラ「HOLOSクン」
           葉っぱのholos.jpg
以前にもこのブログで紹介しましたが。
マーク(形霊)にヒトを引き付け、エネルギーを与えるパワーがあります。(O‐リングテストによればドコモポイント
⇒http://kei-horii.seesaa.net/article/120583355.html
そのHOLOSクンが遂に。
手提げ袋になりましたパンチ
当社のプランナー初め営業パーソンたちは、日々モバイルPCを操り
お客様にプレゼンを行うので結構カバンが重くて大きくて。
(腰を痛めるヒトもいるくらいふらふら
さらに資料や証券をお渡しするのに紙袋に入れて持ち歩くことが多く。
その要望に応えるために少し前からマーケティング事業部が制作に取り掛かっておりました。
前置きが長くなりましたが。
これが本邦初公開の目


    2009072922170000.jpg
    形は女性が持ちやすいように横長にしました
           2009072922170001.jpg
            裏面は葉っぱのHOLOSクンがいます
                   2009072922180000.jpg
                中面にもキャチコピーをPOPに挿入
真夏の8月より晴れ
巷ではこの紙袋を持ったビジネスパーソンや主婦、学生などを見かけることが多くなるでしょう
そしてなぜかこの紙袋を持ってると。
良いことがあるとかるんるん
ツキが回ってきたとか手(チョキ)
営業成績が上がったとかグッド(上向き矢印)
臨時収入が入ったとかふくろ
恋人ができたとか揺れるハート

そんな噂が広がり始め。
この癒し系パワーキャラを求めて当社に問合せが殺到しあせあせ(飛び散る汗)
対応に追われて女性スタッフが卒倒し・・
やがて当社のブランドが社会に認知されていくのですぴかぴか(新しい)
(ちゃんと本業でガンバらんかいちっ(怒った顔)
「MAY I HS YOU?」
~あなたらしい素敵な活きかた応援します~
(~ワタシらしいブログ続けます~・・・)
          人気ブログランキングへ    

カテゴリー:日記のブログをもっと読む