私の履歴書

7月9日
私の履歴書とは。
ワタシ(堀井)の履歴書のことではなく。
日経新聞の裏面に連載されている「私の履歴書」のことです。
因みに今連載されているのは「加山雄三」さん。
http://www.kayamayuzo.com/
いつもワクワクしながら読んでます。
ワタシ的には嫉妬心を超越した最強のビッグスターぴかぴか(新しい)
もちろん歌手や役者として誰もが知るところですが、作詞作曲、ギター、ピアノ、絵画、ヨット、スキー、料理など多彩な才能がどれも一流で。
映画若大将シリーズをまさに地で行く華麗なる経歴の数々。
若い頃の写真はまるで外人さんのような超美男子です。
(同じ外人さんでもタイ人ちゃいまっせもうやだ〜(悲しい顔)
              umi_5_dvd.gif
実はもう70歳を超えられていて、ワタシの世代より更に上の時代のヒトたちに支持されていたスターなのですが。
ワタシは三人兄弟の末っ子だったこともあり、少し上の世代に影響を受けていて。
よって若かりし時は加山雄三ベストアルバムを常にカーステ(フルッ)で流し。
ウクレレ片手に青大将(田中邦衛さん)のモノマネをして受けを狙っていました。(「ス、スミちゃぁん、ボ、ボッカさぁっ」てヤツですな・・あせあせ(飛び散る汗)
もちろんカラオケのレパートリーは「光進丸」や「海その愛」カラオケ
しかしまだ日経ではその場面はでてきませんが。
そんなビッグスターも茅ヶ崎で経営するホテルが破綻して何十億の借金を抱え、夫婦で生卵1個を分けて食べる生活を経験されますがく〜(落胆した顔)
人生という物語は、常に右肩上がりではなくて。
挫折や失敗を経験し、誰かに助けられたり、そこから自力で這い上がったりするから面白いるんるん
これからワタシも。
挑戦と失敗、成功と挫折を繰り返し。
(これ以上失敗と挫折してどーすんねんちっ(怒った顔)

いつか「私の履歴書」を連載できるような器になりたいものですな。
            人気ブログランキングへ

カテゴリー:日記のブログをもっと読む