4月1日
東京
いたるところで桜が満開
聞けば今年は日本で東京が一番早く満開に。
桜は単に早く暖かくなれば早く咲くものでもないらしい。
ジョジョにゆっくり暖かくなるより寒暖の差が大きいほうが早く咲くとか。
つまり厳しい寒さを耐え抜いた方が早く花が咲くということ。
今厳しい寒さに耐えているヒト。
もう少しで花がパッと咲くことを信じて乗り切りましょう
ところで今日は社会人1年生の初出社日。
期待と不安
で一杯の記念日ですね。
当社も新卒ではありませんが、ニューフェイスが続々と出社。
ここ東京でも2名が研修しています。
左から手塚プランナーと井川プランナー。
手塚プランナーは某外資系保険会社で300週以上の連続挙績(1週間に2件以上の保険契約を連続)を達成し、直近では某日本社で支社長を歴任。
井川プランナーも某外資系保険会社からメガバンクの富裕層コンサルを経て当社へ。
両者劣らぬ実績を携えての当社入り。
といってもゼロリセットからのスタート。
まずはみっちり辛くても新しい知識の吸収です。
厳しい寒さの後に綺麗な桜が咲くことを信じて
満開MAX