恋愛と結婚の違いとは

3月7日
卒業シーズンですねぇ。
といっても家(うち)は1年前にボンクラツィンズ(双子の息子)は大学を卒業し、働きだして早1年が経過。
一般的な卒業とは縁が無くなりました。
そのツィンズ、聞けば帰りはほぼ毎日夜中とか。
土日もほとんど会社に行っているらしい。
どこかでこんなワークスタイルのヒトを知っているような気が。
それはワタシですふらふら・・・
「子供は親の言うようには育たず、するようしか育たない。」
「もっと勉強しなさいちっ(怒った顔)」と言いながら横になってテレビを見ている父。
「ちゃんと残さずに食べなさいちっ(怒った顔)」と言いながら、ダイエットのためとご飯を残す母。
言動に従うか行動を見習うか。
一般的には行動を見習うケースが圧倒的に多いということです。
いくら親が口やかましくベキ論や理想論で教育しようとしても子供は親の姿、言動、行動を無意識に真似ていて、親ができてなければ子供もしない、もしくは言うことを聞かないものです。
仕事の話を家ではほとんどしない私ですが、人生の中でかなりの時間を仕事に費やす私のワークスタイルを無意識に「当たり前」と判断していたのかもしれません。
(いいのか悪いのかわかりませんが)
ところで私は先月で保険業界に入って17年。
主にマネジメントの分野を主領域として働いてきました。
フルコミッション(完全歩合)の営業パーソンをどう支援し、いかにマネジメントするかに腐心しながらこの年月の大半を過ごしてきた訳です。(まだまだですが)
それなりの経験を経た今では、よく業界のヒトに聞かれることがあります。
「セールスとマネジメントの違いは何ですか?」
堀井計の午睡へ⇒http://www.holos.jp/index.php?page=lifecolumn_list

カテゴリー:日記のブログをもっと読む