10月10日
「保険代理店協議会」
会員がお客様に対して、永続性を持って最善のサービスを提供することを第一とし、あわせて保険業界、代理店の成長・発展に寄与する。
本日は設立総会。
主旨に賛同していただいた全国の保険代理業経営者や業界関係者がたくさん集まりました。
激動の保険業界。
一代理店ではこれから押し寄せてくる様々な課題を解決することが極めて難しい時代。
台頭するメガバンクやジャパンポスト。
まさに巨像にアリが立ち向かうものかもしれません。
顧客に選ばれるために、よりよいサービスや商品を提供していくために、利害を超えて、知恵を出し合い、時には一致団結し、協議、研究、交渉、研鑽をしていくための組織です。
因みに私は副理事長を拝命。
自社の経営すら間々ならない半人前ですが、「頼まれるコト」を快く引き受けていくことが「運命を拓く」と信じる私は、僭越ながらも引き受けることに。
でも本当はこれからが大変。
今は器ができただけ。
形骸化に終わらぬように、経営者の慰労会に終わらぬように、冒頭の会の目的を忘れぬように。
一所懸命顔晴り(がんばり)まっす