近未来ベンチャーフォーラムという、ベンチャー企業の交流会に参加。
本日のゲストは、サンデープロジェクトでお馴染みの高野孟さん。
都合一時間ほど、ざっくばらんに飲みながらお話しをさせていただきました。流石に政治から経済はもちろんのこと、これからのビジネスモデルについてなど多岐にわたるジャンルに明るく、普段テレビでは聴けないような裏話も含めて、貴重な情報をいただきました。また、参加メンバーも、全国からユニークなビジネスモデルの経営者たちが集い、あちらこちらで、その若き経営者たちが、熱くプレゼンする光景は、私も大いに刺激をいただきました。
一番の収穫は、高野孟さんが代表を務める「ざ・こもんず」という組織が、当社のコンセプトやビジネスモデルに共感していただき、全面的にバックアップしていただくことを約束していただけたこと。
「ざ・こもんず」(村の共有地という意味)という組織は、社会に影響を与える著名ジャーナリストたちが参画、日本経済を支える中小企業をさらに活性化させることを目的とし結成されました。メンバーにはあの田原総一朗さんや現参議員議員の蓮舫(れんほう)さんらもいます。その方々が、ウェブ戦略に活用できるビジネスモデル特許を取得、その仕組みを活かして応援していこうというものです。当社の
「異能プランナーを介して、ヒトや企業に安心を提供し、成長を促し、自己実現に導くトータルライフサポート企業を目指す」
というコンセプトとのシナジーがはかれそうです。
因みに、高野孟さんの座右の銘は、
「以天下之眼視、以天下之耳聴」
何事も、偏らず天から俯瞰的に眼を凝らして良く視、耳を凝らして良く聴くこと。ジャーナリストとしての崇高な理念、感動しました。
ホロスグループでは一緒に働く仲間を募集中です。
保険募集人の方 => ホロスプランニング将来設計士になりたい方へ
それ以外の方 => 人生を楽しめ | ホロスグループのリクルートサイト