親愛なる皆様へ。感謝を込めて年末のご挨拶
親愛なる皆様へ。感謝を込めて年末のご挨拶

先日の日曜日に師走恒例の京都市交響楽団の「第九」コンサートを超絶楽しみに行きいよいよ第九が始まるとという手前で尿意を催したのでしっかり聴くためにトイレに出て再度入ろうとしたら係員から「途中の入場はできません」と断られ結局扉の外から漏れ聞こえるかすかな音で第九を聞き終えた可哀そうな頻尿野郎@ジャスミン堀井ですこんばんわ。...

つづきを読む

監督指針の改正と業務品質基準の統一化。果たしてこれで乗合代理店の健全化は加速化できるのか。
監督指針の改正と業務品質基準の統一化。果たしてこれで乗合代理店の健全化は加速化できるのか。

保険業界で前例のない一大イベント

2021年も2週間を切りましたね。12月も後半になると平常月とは違う慌ただしさを感じざるを得ないのはワタシだけでしょうか。皆さんはどんな年末を過ごそうとされていますか?...

つづきを読む

自己研鑽。保険営業や人生に資格は必要か
自己研鑽。保険営業や人生に資格は必要か

師走間近(まじか?)

2021年も終盤を迎え間もなく師走に突入しますね。一応冒頭の小見出しは時の流れの速さに「まじか?」と感じる方が吐き出す言葉と間近をかけてみました(・・・)...

つづきを読む

人を引き付ける魅力とは。肩書という鎧を脱ぐ期待と不安。
人を引き付ける魅力とは。肩書という鎧を脱ぐ期待と不安。

秋たけなわ

ご近所の庭に咲き誇る金木犀の花から漂う香りに思わずうっとりとして立ち止まっていたら不審者に間違えられて警察に通報されそうになった近所では完全にオーラを消して歩いている年齢不詳見た目はタイ人@肩書は元マッキー堀井今はジャスミン堀井ですこんにちわ。...

つづきを読む

検証。ホームレスに禿と癌がいないという説は本当か(ジャスミン堀井の自然生活のススメvol.13)
検証。ホームレスに禿と癌がいないという説は本当か(ジャスミン堀井の自然生活のススメvol.13)

人生は習慣でできている

京都ではこのところ秋の青天が続いています。ゴルフよし、BBQよし、ツーリングよし、今日も外にでないともったいないくらいのお天気ですが最近オタクのワタシは家に籠ってひたすらレコードを聴いています(笑)けれど、1日中ずっと籠っているわけでなく、基本毎朝小一時間のウオーキングには出かけておりここ最近は毎日8000歩から10000歩くらいは歩いています。...

つづきを読む