カルチャーインベストメント。そろそろ居なくなっても「問題はなし!」
カルチャーインベストメント。そろそろ居なくなっても「問題はなし!」

ある秋の日に

休みの日には今年自宅に作ったオーディオルームに籠ってLPレコードを聴きながらひたすらボーっとしたり物思いにふけったりおもむろにブログを書いたりすることが愉しみの一つになっている63歳にして新たな趣味に音楽鑑賞を付け加えた俄か音楽評論家@マッキー改めジャスミン堀井ですこんにちわ。ガン治療の一環として「音(振動)療法」を始めたのを契機にすっかりLPレコードの音質にハマってしまいました。...

つづきを読む

回帰現象。時代はデジタルからアナログへ向かう?(ジャスミン堀井の自然生活のススメVOI.12)

近況報告

遂に緊急事態宣言が明日解除されますね。それでもマンボウは続きますので何かが劇的に変わるというイメージが持てないのはワタシだけでしょうか。...

つづきを読む

代理店業務品質のあり方。保険業界のミシュランガイドは実現するか。

保険業界が異例の結集

週刊ダイヤモンドの保険特集が発売されました。...

つづきを読む

今度はホワイトデーショック。こうなったら自ら光を放つ存在を目指そう。
今度はホワイトデーショック。こうなったら自ら光を放つ存在を目指そう。

春分の日

毎朝の河原ウォーキングコースではセイタカアワダチソウが私の低い身長を超え、至る所でウグイスさんがホーホケキョとさえずり始めました。...

つづきを読む