11月19日
「HOLOSオーナーズカンファレンス」という。
帝国ホテル大阪
創業以来継続してきた一大イベントも
19回目
過去最大の参加人数の200名を超え
まさに伝統のイベントと化しました。
関与するメンバーすべてに業績や戦略を開示し。
成功体験や情報共有を行っていこうという。
元々の主旨を愚直に守りながら継続していくと。
イベントのクオリティが年々上がっていく
そして。
当初は一人で企画していた内容も。
今ではスタッフ全員で智恵を出し合い準備を進めることで。
連帯感や責任感が醸成される場となった
更に今回は。
当社のトッププランナー(2年連続TOTの大阪オフィス村田さん)と保険会社の社長(富士生命星野代表取締役)と広域大型代理店の経営者(ワタスだす)が。
それぞれの立場で「顧客貢献」をテーマに激論を交わしたパネルディスカッションは
恐らく業界初の試みで。
聴衆の皆さんもかなりエキサイティングだったはず。
「イベント主催という教育の場」の提供は。
伝統を守りながら中味を革新していくことで。
関わるヒトタチのモチベーションやロイヤリティを高め。
仕事そのものや会社を好きになり。
そして輝きを放ち出し
「こんなヒトになりたい」とか。
「こんな仕事をしてみたい」と思われる。
「憧れの存在」になっていく仕掛けです。
参加されたプランナーや保険会社の皆さん。
運営してくれた社員の皆さん。
本当にありがとうございました
無事滑った?あとのスピーチ