11月7日
HAWAII三日目。
二日連続でご馳走を食べると。
無性にジャンクフードが食べたくなる根っからの庶民@ジャンキー野郎ことHORIIですこんばんわ。
で、ハワイ初心者かつジャンキーのための。
B級ミシュランガイドHAWAII版
まずは。
定番中の定番。
あらゆるガイドブックやネットの口コミでも絶賛のジャンクは。
アラモアナショッピングセンターはマカイマーケットプレイスにある「ヤミー・コリアンBBQ」。
ビーフ&チキン(カルビが有名)。
売りはボリュームとタレと副菜の豊富さ。
ナムル、キャベツ、キムチ、ワカメなど副菜は4種類選べます。
まさに伝統と格式の高さからミシュランガイド京都版的には「菊乃井本店」級の三ツ星ですな(菊乃井さんスイマセン)
次は。
最近ワイキキで話題騒然のB級フーズ。
改造バスで調理し、横に設営された巨大テントで食べるというまさにB級中のB級の。
ブルーウォーターシュリンプ&シーフード。
元々ノースショアに構えていたカフクシュリンプの人気店。
プリプリのシュリンプと特性ガーリックソースが絶妙にマッチ。
これをこの場所で(DFSの裏側)食べると「どうせ俺はB級人間だ文句あっか」と開き直れる美味しさに。
ミシュランガイド京都版で言う創作割烹「祇園さ々木」級二つ星をあげましょう(さ々木さんスイマセン)
最後はB級一押しスイーツを。
さて皆さんハワイB級スイーツ№1は
アラモアナショッピングセンターは「Blue Hawaii Life Style」の。
アサイー・ボール(Açaí bowl)です。
ところでアサイーとは?
アサイーの故郷はブラジルで。
ミラクル・フルーツと呼ばれるほど栄養価が高くポリフェノールや鉄分、食物繊維やカルシウムが豊富な果物。
それをスムージーにし、バナナ、イチゴ、ブルーベリ、グラノラをトッピングし更にオーガニック・ハニーがかかっています。
こっちはロイヤルハワイアンにあるヴィンテージアイランドのアサイーボール↓
A級派でもB級派でも。
ゴージャス派でもコストパフォーマンス派でも。
とにかく愉しめるのがHAWAIIの素晴らしさ。
どこまでも続く碧い海と空
燦燦と輝く太陽と心地よい風
さえあれば
ヒトは幸せになれるんだなぁ(みつを調inHAWAIIなんだなぁ・・)
クリックinHAWAII↓