2日間の東京出張でした。
1. 大手生命保険会社へ営業研修の提案。
先日の営業パーソン向けセミナーは高い評価をいただきました。
来期は期待できるゾ!
どんな業界においてもコミュニケーションスキルのニーズは高いです。
2. 元役員をしていたマーケティング会社時代のメンバーと面談。
営業部長に昇格しており、研修のオファーをいただきました。彼とは、わずか1年の付き合いでしたが、関わった人が社会で影響力を持って活躍している姿を見ると自分も手放しに嬉しいものです。
彼と彼の部下、そして彼の会社の業績アップの為にも「最高の研修」をするぞ!
表参道カシータで会食。
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13016597/
一度行ってみたかったお店でした。噂通りのサプライズの数々、味も雰囲気も一流でした。皆さん勝負ディナーにお勧めです!
私よりひと回りも若く、謙虚で聡明。素晴らしい社長です。お互いのコンピタンスを活かした業務提携でコンセンサスが取れました。
業務提携のセオリーはまず”相手の利益のために行動を起こすこと”と肝に銘じよう。
お互いの強みを活かしたアライアンスを模索。彼も仕事に対するミッションとパッションを兼ね備えたナイスガイです!是非これからも良いお付き合いをお願いしたいものです。
自社開発の顧客管理システム「CSB(カスタマーサティスファクションバックアップシステム)」を製作していただいた会社です。
このシステムが、プランナーの充分なサポートを受けにくい顧客に感動と満足を与えるプレゼントになること間違いなし!と信じてプロジェクトを進めていきます。
ホロスグループでは一緒に働く仲間を募集中です。
保険募集人の方 => ホロスプランニング将来設計士になりたい方へ
それ以外の方 => 人生を楽しめ | ホロスグループのリクルートサイト