終わりと始まりの季節
間もなく4月ですね。京都でもちらほら桜が咲き始めました。この季節はいわゆる「さかり」の季節なのか、得も知れず心がムラムラするのはワタスだけでしょうか(え?ワタシだけ?)...
つづきを読む
間もなく4月ですね。京都でもちらほら桜が咲き始めました。この季節はいわゆる「さかり」の季節なのか、得も知れず心がムラムラするのはワタスだけでしょうか(え?ワタシだけ?)...
つづきを読む
一気に春が近づいてきましたね。今週はオンラインセミナー講師が2件、イベントモデレーターが1件、保険営業が4件、提携交渉が3件と肺がんステージ4のご老人にはちょっとハードな1週間でした(笑)え?お前はまだ保険営業もやっているのかって?...
つづきを読む
2022年もあっという間に2月に突入しましたね。我が家では例年通り節分には巻き寿司をかぶり魔除けの柊鰯を玄関に吊るして無病息災を祈りました。相変わらずメディアはオミクロン一色ですが今週はそこに石原慎太郎さん死去と北京オリンピック開幕が加わりました。...
つづきを読む
2021年も2週間を切りましたね。12月も後半になると平常月とは違う慌ただしさを感じざるを得ないのはワタシだけでしょうか。皆さんはどんな年末を過ごそうとされていますか?...
つづきを読む